工具段取り
ラム落下を防ぐ為、必ずラムの上限まで上昇させて非常停止ボタンを押し、ラム拘束装置を作動させてラムをロックしてください。
										その後工場元電源を切って下さい。
										
										【使用工具】
										・グリースポンプ
										・ハケ
										・ウエス
										・洗浄剤
										・エアガン
										・保護めがね







ラム落下を防ぐ為、必ずラムの上限まで上昇させて非常停止ボタンを押し、ラム拘束装置を作動させてラムをロックしてください。
										その後工場元電源を切って下さい。
										
										【使用工具】
										・グリースポンプ
										・ハケ
										・ウエス
										・洗浄剤
										・エアガン
										・保護めがね
古いグリースには磨耗の原因となる砂や金属粒子が含まれていますから、必ず拭き取って下さい。
バックストップのガイド(上下左右4箇所)のゴミを取り除き、給脂口からグリースを給脂してください。
ガイド外周に余分なグリースは付けない事。
バックストップのボールスクリュー(左右4箇所)のゴミを取り除き給脂口からグリースを給脂してください。
ボールスクリューは反対側にもありますので両方の給脂願います。
カバーを外してください
                                        ガイド(上下左右4箇所)のゴミを取り除き給脂口からグリースを休止願います。
ガイドは反対側にもありますので両方の給脂願います。
                                            ガイド外周に余分なグリースを付けないで下さい。
①バックストップの高さ調整装置(Z軸)を上昇させます。
                                        ②カバー(左右)を取り外します。
                                        ③ラック(左右)に付着しているゴミを取り除き、グリースを薄くハヶ塗りしてください。
                                        ④カバー(左右)を取り付けます。
エアガン等での清掃時は保護めがねを着用願います。
バックストップフィンガのガイド(左右2箇所)のゴミを取り除き、給脂口からグリースを給脂してください。
ガイド外周に余分なグリースを付けないで下さい。
ラックのゴミを取り除き、グリースを薄くハケ等で塗布して下さい。
バックストップフィンガ(左右)を左右に移動させて、グリースを馴染ませて下さい。
個人情報保護とCookieの使用について
        当サイトでは、お客さまにより快適にウェブサイトをご利用いただくためCookieを使用させていただくことがあります。
        当サイトをご覧いただく際は、Cookieの使用に同意ください。
        また、このままサイトを閲覧し続けた場合もCookieの使用に同意したとみなします。
        ブラウザの設定により、Cookieの受信を拒否することが可能です。